今日は、2月29日。4年に一度しかない日でした。
そんな貴重な日(?)何もしなかったー。めっちゃ寝た~。
4年に一度かあ~~
4年後、私、生きてるかなあ・・・
最近こんな事ばかり考えてしまうんですよ。
えっ!?シぬ?お迎えきちゃう?
・・・・・
暇だからかな?
本人は、暇だとは思ってないのですが・・・
年取るとね、確実に生への執着は強くなると思います。
若い時は、長生きなんかしたくない!なんて考えたけど、
今は、せっかく生まれてきたのだから、
元気で、長生きしたいなんて思うようになりました。
それと同時に、命って儚いと思う気持ちも強くなる。
切ないですね。人間って。
シぬって分かってるのに、頑張って、悩んで、一生懸命にね・・・。
新型肺炎で亡くなってしまった方も、
まさかこんなことになるなんて、想像もしなかっただろうな・・・
大型クルーズ船での旅なんて、人生に一度だけの老後の楽しみ。
頑張ってきた自分と家族、人生へのご褒美のような旅でしょ。
その船で、自分がよく分からないウイルスに侵されるとは・・・
悲劇としか言いようがない。
今巷では、漫画家、イラストレーター「きくちゆうき」さんの
「100日後に死ぬワニ」が話題になっていますが、
皆さん、読まれましたか?
なんかな~~~
何とも言えない気持ちになる。
ワニ・・・シなないように出来ないかな~
モヤモヤします。
長生きしたいと思いつつも、自分の老後は厳しそうだ。
そのくらいは予想ができて、出来るからこそ不安で。
でもだからといって、今から変えられることも見当たらないというか、
なるべくしてこうなった現状であるからして・・・
うんだらくんだらと書いておりますが、
何が正解なのか、分かりません。
ワニは、四コマ漫画の中で、幸せそうなんですよね。
色々あるんですけど・・・
好きな人にうまく気持ちが伝わらなかったり。
日々、小さく、幸せに。
それがいいかな~~。
なんだかんだで、今、幸せだ。
一日でも長く、この生活が続いて欲しい。
たまおとスー(愛猫)、そして母にはできるだけ元気でいて欲しい。
私自身も元気でいないと。
皆さんもね~~。